ペットと楽しむライフスタイル、ペット家電のススメ

新型コロナウイルスにより在宅時間が長くなったこともあり、癒やしを求めてペットを飼う人が増えています。そんな人たちにオススメしたいのが、ペット家電です。かわいい分、手間がかかることも多いペットたち。彼らとの愉快な生活をより充実させてくれる便利な家電をご紹介します。

いつでも存在を確認できる!「見守りカメラ」

在宅勤務が多くなっても仕事や遊びで外出する機会はどうしても出てきます。そんな時、見守り用ウェブカメラは非常に助かる家電です。多くのものはWiFiを経由し、自宅に設置したカメラで部屋の中の映像をいつでも見ることができます。人気に伴い、メーカーからもさまざまな機能を持つものが出てきています。

従来型の固定式カメラでは、撮影範囲にペットがいなければ姿を確認することができませんでした。そこで登場したのが、首振り機能の付いたカメラです。カメラの方向をスマートフォンで操作することができ、ペットが部屋のどこにいても見つけられるようになりました。昼間にソファの上でくつろいだり、夜になって玄関のほうを向いて座っていたり。“ひとり時間”の無防備なペットの姿を見てほっこりできる点もたまりません。

他にも、動きや音をセンサーで検知してアプリに通知するものや、マイクとスピーカーで遠隔コミュニケーションが取れるものなどがあります。帰宅してドアを開けると、部屋に広がっていたのはボロボロになったクッションや、ひっくり返ったごみ箱。頭を抱えたという経験がある人もいるのではないでしょうか。留守中にペットがいたずらをしてしまうケースは決して少なくありません。
その多くは、寂しさや不安、退屈など彼らの気持ちに由来します。家電の力を借りてコミュニケーションを取ることで解決できる部分もきっとあるはず。ちなみにペットだけでなく、子供のいる家庭などでも「見守りカメラ」は大活躍する家電です。

長時間の外出でも安心!「ペット用自動給餌器」

犬や猫に自動で給餌できる「ペット用自動給餌器」はペット家電の定番です。事前にセットしておくことで外出中や就寝中でもペットに餌を与えることができます。近年はこちらもスマートフォンで操作できるタイプが多くなっています。

給餌方式として、ストッカータイプやトレイタイプがあります。ストッカータイプは大きな容器の中にたくさんの餌を入れておくことができ、外出する機会が多い人にとって頼もしい存在。ただ、一度に与える餌の量がアバウトなモデルが多いほか、ほとんどがドライフードのみの対応となっています。

トレイタイプは箱状の製品で、タイマーに合わせて蓋が開くことで中の餌が食べられる仕組みです。こちらはウェットフードに対応しており、餌の量もあらかじめ自分で入れるため細かく調整することができます。最長2日の不在という人であればこちらのほうが餌の管理はしやすいでしょう。

ニオイが気になる場合はこれ!「ペット用脱臭機」

ペットを飼っていて、気になってしまう代表格がニオイ。食べるものを元気に食べれば、出すものも出さなければなりません。そんなペットと快適な生活を送る上で、ペット用脱臭機は力強い味方です。

通常の空気清浄機にも脱臭効果があるものは少なくありませんが、それらの多くは花粉やハウスダスト、タバコ臭などの除去を目的としています。しかし、ペット発のニオイはほとんどがアンモニア。ペット専用の脱臭機はアンモニア臭などの除去を目的としており、飼い主が求める脱臭としてはこちらのほうがより大きな効果を発揮します。
ニオイを取り除く方法には一長一短があるため、消臭剤など複数の方法を組み合わせるのが効果的です。また、ペット用脱臭機や空気清浄機を導入する際は、運転音に注意しましょう。ペットは音に敏感。ニオイを取り除く一方でペットが余計なストレスを感じてしまうと、別の問題が発生しかねません。

家電は「快適な生活を助けるもの」

ペットとの間に機械が入ることに抵抗を覚える人もいるかもしれません。しかし、一緒に暮らしているからこそ、お互いが快適な生活を送ることが大切です。家電はそれを助けるものだと考えていただければと思います。

PAGE TOP